こんにちは!魅力的なカフェの開拓が大好きなライターkotonohaです!
今回は、そんな私が見つけた小さな町のとっても可愛い魅力的なカフェの一つ、「OIMO café」をご紹介します。
タイトルにもある通り、まさにさつまいも農家による、さつまいも好きのための、美味しいさつまいもスイーツを食べることができるカフェ!スイーツだけではなく、さつまいもを使った料理も食べることができます。ここでさつまいも料理やスイーツを食べたら、新たなさつまいもの食べ方や魅力を発見できること間違いなし!
今回もぜひ、楽しんでお付き合いいただけると嬉しいです。
イモ街道の一角に佇む、「OIMO café」 !
OIMO caféさんが所在するのは、埼玉県入間郡三芳町。三芳町の上富という地域には、「イモ街道」と呼ばれ、30軒ほどのさつまいも農家が並んでいる通りがあります。その一角にある農園にオープンしたのが、この「OIMO cafe」。
さつまいも農家に開いたということだけあって、まるで人のお家の駐車場に車を停めて、人のお家にお邪魔するような感覚です。

しかし、小さな町の農園にあるとは思えないほど、カフェの内装はリノベーションされていてとてもオシャレ!入った瞬間、「OIMO cafe」にぴったりの落ち着いた色合いとこだわりの空間にすっかり虜になります。
席数はあまり多くなく、混雑している日は待つことがあるかもしれません。しかし、平日のランチ後など比較的空いている時間に訪れると、ソファー席でゆっくりと過ごすことができます。カフェの入り口には新鮮なお野菜の販売や、お店のすぐ外にはさつまいもの販売をしているので、カフェの利用だけではなく、お野菜やさつまいもを買いに来るお客さんで賑わっています。
美味しいさつまいもの贅沢なデザートセット
写真に写っているのは、OIMO caféさんの「デザートセット」です。とっても可愛くオシャレに盛り付けされていて、これは写真を撮りたくなりますよね!

OIMO caféさんのデザートの中でもレギュラーメニューである、「おいものクレームブリュレ」、「ハニースイートポテト」に加えて、この時は「さつまいもクリームのパイ」と「さつまいもとほうじ茶アイス」がそれぞれ小さいサイズになってワンプレートに集結した贅沢なスイーツセットです。
さつまいものほっこりする甘みと優しい舌触りを感じることができ、どれも一つ一つ大事に食べたくなるようなとても美味しいスイーツたちです。
同じく写真に写っているのは、セットドリンクで注文した煎茶です。さつまいものスイーツには、“和”な飲み物を頼みたくなりませんか?これだけの贅沢セットで1,100円とリーズナブルなのに、非常に満足感がありました。
同じさつまいもで、こんな風にスイーツにすればより美味しく食べることが出来るのかと学ぶことも多いカフェです。お菓子作りが好きな人には、さつまいもを使ったスイーツレシピの勉強にもなりますね。

こうした手作り感があるカフェが好きな理由は、美味しくて温かみのあるスイーツを食べることができるという大きなポイントに加えて、自分でも作ってみたい!と思うスイーツに出会うことができるのも魅力の一つだと思います。
自給自足で営むカフェの魅力
一口に「カフェ」と言っても、個人経営のカフェやチェーン店のカフェ、価格帯や立地など、どれ一つをとっても様々な「カフェ」があります。
みなさんは、どのようなカフェが好きですか?
今回ご紹介しているOIMO caféさんのような、自給自足で営むカフェには特に魅力を感じる私ですが、その魅力をわずかながら語ります!
私が自給自足で営むカフェに魅力を感じる理由は、作り手の顔が見えることによって、真心を感じることができるからです。
どこかから買ってきたり、仕入れたりした食材を使うことは簡単ですが、その作物を一から育てたものを使うというのは、かける時間も労力も異なります。雨の日も風の日も作物を管理して育て、生産までするというのは作り手の毎日の努力や生活を垣間見ることができるからこそ、よりそれらの食材に有り難みを感じることができます。
また、美味しい食べ方を熟知しているからこそ作り出される味が、やはり大きな魅力の一つです。OIMO caféさんのホームページに、「美味しいさつまいもの焼き方や、普段とちょっと違ったさつまいもの食べ方、そして、旬の味良野菜とともにさつまいも料理をご提供できたらと思います。」とあるように、その素材の良さを最大限引き出した料理やスイーツを、なるべく新鮮な状態で食べることができるのは、最高の贅沢だと思いませんか。
まとめ
今回は、埼玉県三芳町にある小さなカフェ「OIMO cafe」のご紹介、そして自給自足で営むカフェの魅力をお話しました。
さつまいもの甘みを存分に活かした料理やスイーツを堪能できる、さつまいも料理&スイーツ専門店「OIMO cafe」。カフェで楽しんだ後に、カフェで実際に使っている自慢のさつまいもを買って帰ることができるのも魅力の一つです!
最近ではモーニングの提供も始まり、土日祝の8:00~10:00のみ、OIMOcafeさん特製の朝食メニューを楽しめるそうです。トーストやサラダのセットメニューの他、このカフェならではの冷やし焼き芋を食べることができるのだとか。
週末に早起きした日は、ちょっと贅沢に朝から「OIMOcafe」のモーニングを楽しむなんていかがでしょうか?
今回もここまで読んでいただき、ありがとうございました!
ライター:kotonoha
スイーツの食べ過ぎが気になる?普段からの栄養バランスが心配?
でもでも、美味しくない健康食品とか、サプリメントじゃ続かないですよね。美味しく飲めて栄養丸ごとジュースで補充しましょう。
ああ、今日もスイーツ巡りが捗る捗る♪
お得な買い物は大好物だけど、大切な人の誕生日にはサプライズで盛り上げたいのがスイーツ男子の性ですね。
いつものお買い物でも良いけれど、ケーキの専門店でしか出せない味わいと、粋な計らいで今年はあの人を祝ってみてはどうでしょう?
スイーツのお供はやっぱりコーヒー。でもでも、本格的過ぎるコーヒーはなんだか苦手という方に。
炒りたての風味はそのままに、飲みやすいコーヒーはいかがでしょう?
スイーツとお酒のコラボレーションも好きと言うあなたにおすすめしたいのが
ワインをお供にスイーツを楽しむ優雅な時間です。
一人で楽しむのもいいけれどスイーツメイトを呼んで海賊ワインで楽しみましょう。
おや?コーヒーでもワインでもない選択肢をお探しと?
そうですよね、ええ、みなまで言わなくても僕は感じますよ。
そう、スイーツと日本酒もこの上なく合うんですよね!厳選したスイーツと厳選した日本酒・・・控えめに言って最高です。
記事が面白かったら是非おうえんよろしくお願いします!
よりお得な買い物がしたいのなら楽天市場がお勧めです。
あなたが商品を購入して得たポイントを使って、お得に美味しいスイーツを頼みましょう。
Amazonだってお得に買い物ができちゃいます。
貯めたポイントを利用すればよりお得に買い物ができます。なんて魅惑的な響きでしょうか。
スイーツを食べながら映画やドラマ、アニメ視聴も至福のひと時ですよね。
管理人も入っているU-nextなら無料で色んな番組が観れちゃいます!
登録するともらえるポイントであの人気漫画が無料で読めてしまったり、最近の映画を無料レンタルもできちゃいます。
今や日本人ならポイント活用でお得に生活を潤していますよね。
今なら30日間無料のトライアルキャンペーンが実施中。作品数の多さに驚いて下さい。
Originally posted 2020-11-06 23:34:57.
コメント